ブロックの手の出し方とタイミング

ブロックの手の出し方


相手のスパイクをしっかりと止めるためにもブロックの手の出し方は非常に重要です。基本的にはブロックは両手に力を入れてパーにした状態で相手コートに向けて手を出します。

ポイントとしては、このときにしっかりと指を開いた状態で指の先まで力を入れるようにしましょう。特に親指と小指に力をグッと入れることが大事です。指の力が抜けてしまっていると相手のボールの威力に指が負けてしまい、突き指や骨折などの怪我につながることもあります。



また、ブロックはバンザイするようにして真上に手をあげるのではなく、基本的には自分の斜め前に腕がくるような状態でネットに沿って手を出すようにします。

ブロックするときの手がバンザイのような形になってしまうと、ネットと腕の間に空間ができてしまうため、ブロックしたボールを吸い込みやすくなってしまうからです。ネットから手を出したときに、自分の手が見えるような状態で手を出すと、ネットと手の間に隙間がなくなり壁をつくることができます。



ルール上の注意

6人制のルールではブロックに関しては、ネットの上で相手のコートでボールにタッチしても反則にはなりませんが、9人制では反則をとられます。


ブロックの際には、空中で腕を振るようにして手を出してしまうとネットタッチの反則を取られてしまうことや、タイミングが合わずに上手くブロックができません。腕を後ろから前にかぶせるようにして手を出すのではなく、構えた状態からスッとネットに沿うような形で下から上に手を出すように意識しましょう。

ブロックのタイミング


ブロックではタイミングが合わなければ上手く手に当たることはほとんどありません。しかし、実際にはブロックのタイミングや相手のスパイカーのクセや自分のジャンプ力によって飛ぶタイミングは人それぞれ少しずつ変わってきます。

基本的には、ブロックの飛ぶタイミングは相手が打つ瞬間と同時に飛ぶ、ようにすると手に当たりやすくなります。

ただ、それを意識してみてもどうしてもタイミングを合わせるのが難しいという人は

タイミングを合わせるコツ

相手セッターがあげたトスを自分が打ちにいくつもりでブロックする

ようにすると、自然とブロックのタイミングは合わせやすくなります。

また、タイミングを取るためには、相手のトスと同時にスパイカーの動きも見なければいけません。

少し難しいですが、どちらか片方をじっくりと見る必要はないので、まずはスパイカーとボールの両方の位置関係を把握できるように視野を広くもってブロックすることを意識してみましょう。